「音楽一本で食っていけない」「声優で成功するのはほんのひと握り」という言葉で悩んだ人に僕が発したメッセージ
今、某SNSのグループである高校生さんの
悩み相談を聞いている所です。
今日、学校の先生と進路の話し合いをして
その人がなりたい職業について
「それ一本だけで食っていくなんて難しいよ!
他の仕事も選択肢に入れた方がいいよ!」
と言われて、元気を失っているのです。
この話を聞いた時、僕自身何度も
「家庭教師一本で食っていくことなんか出来ない!
違う道を考えろ!」
と言われたのを思い出しました。
その友達の高校生さんだけでなく、
僕も教え子や友達から
「筆一本で食っていくなんて出来ないよ!
地道にサラリーマンをやりなさい!」
「声優で食っていけるのはほんのひと握りだよ!
それで食っていくなんてやめた方がいいよ!」
「音楽で食っていくのは100人中1人だよ!
公務員とか正社員のサラリーマンになるのが一番だよ!」
と言われたというのを聞いています。
自分や僕の関係者の声を聞いた経験者として
僕からその高校生さんに伝えたことを
ここにも書き残しておこうと思います。
「あぁ、自分も同じことを言われた!
そう言われてなんて言い返そう!
と悩んだよ~!」
そんな思いがある人に
何かキッカケを与えられたらと思います!