ご紹介!今の自民党と連立を組んでいる公明党に異を唱えるブログ!

最近、私が絡んでいる社会活動の方がブログをやっていることを知りました。 ブログを紹介する意味も込めて記事にします♪ 私はペーパードライバーことペーパー創価学会員です! 自民党と連立を組んでいる今の公明党を支援できないをずっと貫いてきました! ※一度、私が創価学会の人たちと絡むようになった話も別記事で書こうと思います! そんな私みたいに公明党におかしいと思っている人は是非とも知ってほしいです!

続きを読む

腹話術師わがしさんのブログ記事とブログ紹介♪

腹話術師・わがしさんのブログを読んでてアメブロでリプログしました☆ 前は土浦イオンにもよく来ていて何度かお会いしていました☆ その際にお話もさせてもらって腹話術をやる私も学ばせてもらいました♪ 『”松ノ木小学校学童保育”』 ⇒ http://amba.to/2mIFeYN 私も長らく追いかけていなかったので、又少しずつわがしさんの事を追いかけていこうと思います♪ 腹話術師わがしのブログ http://ameblo.jp/ventriloquism-wagashi/ よかったらワンクリックよろしく☆ 人気ブログランキングへ にほんブログ村

続きを読む

本日、3月1日誕生日の友達さんのブログなどのご案内♪

本日、誕生日の人が私の関係者に2人おります♪ 一人は大学時代の友人、そしてもうひとりはこのブログでも登場しております♪ http://fanblogs.jp/logic-collabo/archive/953/0 この間、願いが叶う神社についてご案内させてもらいました♪ このネタをくれたhitomiさんが本日、3月1日が誕生日です☆ ツイッター hitomi龍咲@hungry精神 https://twitter.com/hitomi19850301 ブログ 龍咲hitomiの山あり谷ありヲタありブログ http://ameblo.jp/rina8972/ そんな訳で本日3月1日が誕生日のhitomiさんのブログやツイッターもチェックしてみて下さい♪ 去年の6月から交流してくれているhitomiさんが生まれてきてくれてありがとうございました♪ヽ(*´∀`)ノ 林原めぐみさん好きのめぐ友としてめぐみ合ってくれたhitomiさんにいい1年が迎える事を☆ よかったらワンクリックよろしく☆ 人気ブログランキングへ にほんブログ村

続きを読む

インナーチャイルドセラピスト&ホメオパシーを学ぶ叶波さんのブログご案内!

最近、私の友達さんが新たにブログを開始しました! サロン叶波(とうは) http://toha.lovepop.jp 解説) インナーチャイルドセラピスト&ホメオパシーの学校CHhom学生・叶波(とうは)のブログよ!! この叶波さんとはかれこれもう5,6年の付き合いになります♪ 前の名前はゆかどんという名前でとてもアクティブな方というのをずっと思っておりました! 色々と経歴があって今、ホメオパシーなるものを学んでいるのです! 私の仲間がどんな活動をしていくのかが楽しみです♪ そんな訳で私のリンク集に加えておきました☆ ホメオパシーに興味がある人は是非とも覗いてみて下さい☆

続きを読む

山本KID徳郁さんは「格闘技界の金子みすゞ」、「男性版金子みすゞ」というのが相応しい男性だと思います!

最近、総合格闘技で活躍されている山本KIDさんの話を書かせていただきました! 総合格闘家・山本”KID”徳郁さんのアツい男気、アツい男の優しさを感じれる素晴らしきお話を紹介! http://fanblogs.jp/logic-collabo/archive/474/0 これに対して書きたい事ができたので記事にしたいと思います!

続きを読む

林原めぐみさんじゃないめぐみさん(笑)の素敵な声に関係するお話をご案内♪

私の素敵な仲間の一人、林原めぐみさんじゃないめぐみさん(笑)は声優ではありませんが、司会など声のお仕事をされています♪ 今、読んでいて共感しました。 「自分の声を認める=自分を認める」 この話が素敵だったので、ご紹介しておきます☆彡 『今のままでいいんだ!』 ⇒ http://ameblo.jp/nakayoshi-megumi/entry-11333202864.html

続きを読む

「微笑んでる自分をもっと強くイメージして」(林原めぐみ「Give a reason」)を連想するブログ記事のご案内!

トップページ>サイトマップ> ※2020年06月21日、更新 計り知れない 大きな闇が 音を立てて 向かって来ても 朝が来れば 誰かが居れば 心にある 絶望は消せる もっと強くイメージして 微笑んでる自分を・・・・・・ 信じてる思い、それが 何よりも 誰よりも 夢に近づく 林原めぐみ「Give a reason」 この歌詞を連想するブログ記事をご案内します!

続きを読む