ちかねさんへ。あの冬の日の笑顔、今でも忘れていません
2024年11月の年末から2025年1月上旬まで、
某ショッピングモールのアパレル店で、
私は一日限定の短期バイト
として働いていました。
タイミーではない、
あるスポットバイト(1日限定の案件)経由で11月下旬から
働き始めました。
その頃は基本的に毎週土曜日に私はスポットバイトとして働きに来ていました。
求人内容を見ると
「アパレル屋の商品棚卸、接客対応等」
とあって、
「自分も某ゲーセンなどで接客対応もしてきたし、
アパレル屋という高級感あふれる所で接客なんて面白いかも!
経験値を積むためにやってやるか!」
という思いで働きに来ていました。
と言っても、私は接客はほとんどなく、
裏の倉庫みたいな所で、
店頭に出す洋服類をきれいに折りたたむ裏方の仕事がメインでした。
そんな中、
2025年12月下旬からやってきた期間限定の派遣バイトしてやってきた、
女性スタッフさんがいました。
その方の名前は「ちかね」さん。
「“ね”は音という字です」
と優しく教えてくれたのを、今もよく覚えています。
あのときのこと、私は今でもはっきりと思い出せます。
そして、もっと忘れられないエピソード。
私が何日かだけ先輩ってことで(何を偉そうに(笑))、
アパレル屋さんの正社員さんに重要な役割を任されました。
「●●さん!(私の本名)
服の折りたたみ方をチコさんに見せてあげて下さい!」
そんな初めて働…