とある家庭教師団体の代表による、
我がパワハラ体験談や自称プロ家庭教師の
人として醜い行動を告発しています。
■■■パワハラ上司(?)関連記事■■■
発表!実は私、失った6年を過ごしていました・・・
http://fanblogs.jp/logic-collabo/archive/353/0
某家庭教師団体代表によるパワハラ体験談!誹謗中傷、脅迫、強要、給与遅延、職権濫用、詐欺、誣告等
http://fanblogs.jp/logic-collabo/archive/356/0
暴露!パワハラ上司(?)による自分の尊敬する従兄弟の名前を悪用する醜い姿!
http://fanblogs.jp/logic-collabo/archive/436/0
某家庭教師グループ代表・パワハラ上司(?)の暴言「この女子高生をナンパしたスケコマシ野郎!」
http://fanblogs.jp/logic-collabo/archive/437/0
パワハラ上司(?)が筆文字教室で「雇い主」という肩書きを恥ずかしげもなく公言してたエピソード!
http://fanblogs.jp/logic-collabo/archive/438/0
告発!パワハラ上司(?)、某家庭教師団体の代表の指導もせず報酬を頂いていた詐欺行為!
http://fanblogs.jp/logic-collabo/archive/446/0
告発!パワハラ上司(?)のしていた事実と違うことを周りに言いふらす悪事「誣告(ぶこく)」!
http://fanblogs.jp/logic-collabo/archive/449/0
今回は
家庭教師の家庭先で起こした問題について、
告発します!
親御さんから指摘を受けて、
逆上、逆ギレする人として愚かな行為、
それは・・・
スポンサード・リンク |
自分は英語などの文系科目
自称プロ家庭教師(以下、パワハラ上司(?))は理数系科目
という具合に役割分担をして、
中学生の教え子(仮名)リョータくんを
指導していました。
そのパワハラ上司(?)の家庭教師団体の料金システムの中で、
「自分の事を友達や知り合いなどに紹介して、
家庭教師の依頼が決定したら、
料金の割引を行います」
というシステムがあるのです。(以下、『口コミ割引』)
2015年秋頃、
そのリョータくんの親御さんが
近所の友達にパワハラ上司(?)を口コミをして、
家庭教師の契約が決まった!
という経歴があったのです。
ところが!!!
その友達を紹介したら、
割引をする
と公言しているにもかかわらず、
パワハラ上司(?)は
口コミ割引の事について何一つ、
親御さんに言及しないのです。
ずっと何も言ってこないまま、
友達を紹介してから約1ヶ月後、
親御さんからパワハラ上司(?)に
その事で話を振ったのです。
「あのぉ~、すみません!
確か、そちらって友達を紹介したら
こっちの指導料金も割り引いてもらえるんですよね?
それっていつになったらやってくれるんですか?」
そう指摘を受けたら、
そのパワハラ上司(?)の対応が
あまりにも酷いものでした・・・
スポンサード・リンク |
親御さんに口コミ割引の事を指摘されたら、
突如、舌打ちをしたのです!
そして、舌打ちをした後で、
「全くよぉ~!
こんな事、客の側から言われたのなんて、
初めてだよ!」
と言い放ったのです!!!
パワハラ上司(?)は親御さんに指摘されて、
渋る形ではありましたが、
家庭教師の料金は割引は実施しました。
でも、やはり親御さんはその態度に不快になったのです。
その話を親御さんから聞かされた時、
私も驚きました!
だって、
どう考えても
口コミ割引を自分で発信しているくせに、
それを実施しなかったパワハラ上司(?)の
落ち度じゃないですか?
それを自分の口から言わなかった理由として考えられるのは、
「どうせ自分から言わなければ、
口コミ割引のことは向こうは分かっていないから、
割引しなくていいだろう♪
割引して俺の収入が減るのも嫌だからなぁ~!」
というものだと思います。
(あくまでも推理ですが)
でも、その期待と裏腹に、
口コミ割引を親御さんが把握して、
口コミ割引について指摘するなんて、
パワハラ上司(?)自身、
夢にも思っていなかったと思います。
それだから、
「くそぉ!気付きやがったか!
割引する事で俺の収入が減るなんてよぉ!」
という思いから、
逆上(逆ギレ)した
と考えると納得いくものがあります。
パワハラ上司(?)の心はあくまでも推測ですが、
当たらずとも遠からず
だと思います。
それにしても、自分の落ち度を認められないなんて、
大人の風上にもおけない
としか言い様がないです。
「どうせ言わなければ、割引の事は向こうは把握していないから、
このまま黙ってやれ!」
という思いがあっても、
指摘されたら
「あっ、すみません!
この『口コミ割引』を始めてまだ間もなくて、
提案者の私も忘れていました!
申し訳ございません!
今すぐに実施しますから!」
と形だけでも言えばいいのに・・・
としか言い様がないですよ・・・
■関係者の声
「客の側にそんな事を言わせたらダメだろう?
客に指摘される時点で、自分がだらしない奴と認められないなんて、
情けないにも程があるよ!」
「○○○の塾の件もそうですし、自己中心的で不誠実ですよね。」

※他の声が出てきたら追加していきます
※他ブログなどからこの記事を読みに来た方限定のメッセージ
アメブロ
mixi
の記事からわざわざクリックまでして読んで下さり、ありがとうございました!
※知ってほしいブログサイトマップ
http://fanblogs.jp/logic-collabo/archive/3299/0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
小中高生、大学受験生の文系科目、記憶術、TOEIC、行動習慣、行動科学など
~コラボレーションの可能性は無限大~
サプライズ家庭教師・logic
HP
http://surpriselogic.iinaa.net/
ツイッター
https://twitter.com/CollaboHunter
☆ブログ一覧★
http://surpriselogic.iinaa.net/blogsns.html
メール
logicreator@yahoo.co.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
よかったらワンクリックよろしく☆

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
☆いい人生を過ごすのに占い師さんからヒントをもらいませんか?☆

※イチオシの訳はこちらをお読み下さい
スポンサード・リンク
まずは15日間【無料】お試し利用から!大容量256GBレンタルサーバー『HETEML』![]() |
---|
この記事へのコメント