公開:2025年02月21日
更新:2025年03月26日
去年の暮れからずっと『情報処理技能検定 表計算』を学んでいる報告をしました。
※関連記事
準備中
既に、
『情報処理技能検定 表計算2級&準1級』の結果だけは、
合格していた
という報告をしました!
20250219.情報処理技能検定の結果だけを聞きました!
https://logic-collabo.seesaa.net/article/510515871.html
それなので、
いつもの様に
「結果がどうなったのか?
それは…」
と書けないのが残念です!(笑)
まぁ、たまにはいっか!
(ドラゴンボールの孫悟空の口癖「まぁいっか!」を意識しています(笑))
それでは、
本日2025年02月21日、
『情報処理技能検定 表計算2級&準1級』
の合格証を受け取った証拠は続きを☆彡
スポンサード・リンク
そんな訳で実物です☆
合格証書には書いてませんが、
講師の方から聞いた点数報告♪
2級 98点
準1級 92点
こうやって見てみると驚きです…
去年のクリスマスでもあった、
2024年12月24日から学び始めた時の心情…
「自分、excelってそんなに使いこなしていないんだな…
自分の無能さが許せないわ!!!
そんな自分じゃ2級も怪しいかもしれない…」
そんな事を思っていたのに、
まさか準1級まで受かってしまうとは我ながら驚きですよ!
しかも、準1級で
92点と
90点以上で合格とは!!!
自分ってすごい可能性を秘めているのを感じていますわ☆
(自画自賛(笑))
これで自分がexcelが素人とは言わせないですよ、
もう☆彡
だけど!
敢えて、無念な事を話します…
Wordに当てはまる『日本語ワープロ検定』では1級まで取りました!
2025年01月09日、日本語ワープロ検定準1級、1級受検結果報告!
https://logic-collabo.seesaa.net/article/archive_4887.html
どうせなら、『情報処理技能検定 表計算』でも1級取りたかったです!
でも、自信がなかったので、
今回は断念しました!
不合格でもいいから受けてもよかったかな?
と今更ながら思います…
まぁ、それは仕方がないです!
折を見て、
『情報処理技能検定 表計算1級』
にも挑みますよ!
1級に合格したらこちらでも報告しますので、
長い目で見守ってやって下さいませ☆彡
そんな訳で、
『情報処理技能検定 表計算』
結果報告でした♪
※Instagramの投稿
#情報処理技能検定 準1級、2級、無事に合格しました☆
これで、Excelは初心者と言わせませんぜ☆☆☆
https://www.instagram.com/p/DGUswOYPryz/?igsh=OHZob2k3aXFxdXR0
※他ブログなどからこの記事を読みに来た方限定のメッセージ
アメブロ
mixi
note
ツイッター(X)
https://x.com/CollaboHunter/status/1904948427550855439
からわざわざクリックまでして読んで下さり、ありがとうございました!
※ブログサイトマップ
https://logic-collabo.seesaa.net/article/archive_3299.html
よかったらワンクリックよろしく☆
人気ブログランキング

にほんブログ村
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
小中高生、大学受験生の文系科目、記憶術、TOEIC、行動習慣、行動科学など
~コラボレーションの可能性は無限大~
大魔道士的家庭教師・logic
HP
http://surpriselogic.iinaa.net/
ツイッター
https://twitter.com/CollaboHunter
☆ブログ一覧★
http://surpriselogic.iinaa.net/blog-sns.html
メール
logicreator@yahoo.co.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆いい人生を過ごすのに占い師さんからヒントをもらいませんか?☆

※イチオシの訳はこちらをお読み下さい
スポンサード・リンク
まずは15日間【無料】お試し利用から!大容量256GBレンタルサーバー『HETEML』![]() |
---|
この記事へのコメント